なんと電気グルーヴのピエール瀧さんが、早くも仕事復帰をされるそうです。
瀧さんは俳優として映画「ゾック」に出演予定。撮影は2月の下旬から行われるそうです。
映画の公開自体は来年ではありますが、その期間を含めても復帰は早い印象を持ちますが・・・。
目次
ピエール瀧が映画で俳優の仕事復帰
現在のピエール瀧さんは執行猶予中。
この状況の中での仕事復帰は意外すぎます。
ちなみに出演する映画は人気俳優の竹中直人さん、山田孝之さん、斎藤工さんの3人が共同で映画監督を務める作品だそうです。
仲良しの同業者が助け船を出したような形が想像できます。
コカインを摂取したとして昨年6月に麻薬取締法違反罪で有罪判決を受け執行猶予中のテクノバンド「電気グルーヴ」のピエール瀧(52)が、今月下旬に俳優業を再開させることが2日、分かった。竹中直人(63)、山田孝之(36)、斎藤工(38)の3人が監督する映画「ゾッキ」(来年公開)の撮影に参加する。昨年3月の逮捕から11カ月ぶりの芸能界復帰となる。引用元:Yahoo!ニュース
ピエール瀧さんが逮捕されたのは昨年2019年の3月。
つまりは逮捕から1年未満で新しい作品の撮影に参加するということになります。
売れなくて仕事のない俳優は、1年以上次の仕事を待ってる状況ですが、一度売れた人は、どうしても欲しがられるんですね・・・。
ピエール瀧が出演する映画ゾッキはどんな作品?
しかし、気になるのは瀧さんが参加する作品の中身。
どのような役で、どんなシーンに出演するのか。
ちょっとしたカメオ的な出演なのか、がっつり名前のある役で出演するのか。
ニュースを読んでる限り、ちょっとしたワンシーンにワンポイントで出演するだけのようですが。
同作は漫画家大橋裕之氏の初期短編集「ゾッキA」「ゾッキB」が原作。風変わりな人々の日常をシュールに描いた短編をまとめたもので、その一部を基に長編の脚本を製作。大橋氏の出身地である愛知県蒲郡市で全編を撮影予定で、今週中にクランクインする。
ピエールが演じるのは漁師の定男。原作では別の漁師が「定男がシャバに出てくるってよ」と話題に挙げる場面で名前のみ登場している。ピエールの出演シーンは今月下旬に撮影予定で、これが俳優復帰となる。引用元:Yahoo!ニュース
瀧さんとも交流のある俳優さんが監督を務めるということで、やはり彼らがワンシーンでの瀧さん起用を後押ししたのでしょうか?
ニュースを読んでると、瀧さんの復帰を後押ししたの、監督でありプロデューサーである山田貴之さんだと分かりました。
山田孝之がピエール瀧の復帰を後押し?
山田さんと瀧さんは2013年の主演映画「凶悪」で共演。当時、死刑囚を演じたピエール瀧さんの演技は高く評価され、瀧さんの俳優としての地位を確立する作品の一つとなっていました。
さらには瀧さんは。山田が主演した昨年公開のネットフリックスドラマ「全裸監督」にも出演。そこでも好演し、山田さんから役者として大きな信頼を勝ち取ったのです。
また、山田さんと共に共同で監督を務める竹中さんと斎藤さんも、瀧さんの逮捕で一時は公開が危ぶまれた映画「麻雀放浪記2020」で共演している。
3人は瀧さんの俳優としての仕事ぶりを高く評価しており、ずっと良い形で仕事を再開してほしいと願っていたそうです。
もともと人柄も仕事ぶりも評価されていたということで、納得できる部分はありますね。
清原同様にピエール瀧も早め復帰の理由
やはりネットではピエール瀧さんの仕事復帰に対して”早過ぎる!”との反応がほとんど。
先日、清原さんが球界の後輩らと共に野球の仕事復帰を果たしましたが、清原さんの場合では”許すの早すぎないか?”と疑問の声が多く出ていました。
もはや、名前が売れてた者勝ちではないか・・・。そんな社会の声が聞こえてきます。
瀧さんの場合は清原さんと違って、出演作品を控えていながらの逮捕。その世界に直接大きな迷惑をかけたわけですから、映画での復帰は驚愕です。
若手俳優たちが監督を務める映画での復帰ということで、その縁でもあると思いますが。
やはり、悪いことをしていたとしても、後輩や対人関係を大切にしてきた人は、最後にどこかで特できるということでしょうか?
確かに瀧さんも清原さんも悪いことをしましたが、後輩や周囲の人間に対してひどいことをしてきたわけではないので、その点は素晴らしいなと素直に思いますが。
ピエール瀧の復活に"早過ぎる”の反応だらけ
・いくらなんでも甘過ぎやしないですか?若い頃から30年以上薬物やってた事まで分かってて、それがたった11ヶ月で芸能界復帰はいくらなんでも早過ぎでしょ。芸能人やテレビに露出する人って、その影響力が大きい事は分かりますよね。だから薬物事犯を含め自己管理の厳し差が求められるのですが、それが数十年薬物やってた人が僅か11ヶ月で復帰では、世の若い人達の目には、何だ大した罪じゃないんだ!って写ってしまいますよね。社会復帰がダメだと言ってる訳ではありません。なんでこんなに芸能界は甘いのでしょう。
・いいよなー芸能人はすぐに復帰できて。一般社会人なら、こんなこと起こしたら、即クビなんですけど。芸能界は本当に甘いね。時か経てば、なかったかのように平然と画面に出るんだよね?怖いわ。
・復帰はちょっと早いと思う。せめて執行猶予期間内は表に出ない方がよいのでは。今までのように俳優としての存在感を発揮するには、今から復帰は早すぎる。もっと謹慎して、その間に得たものが、更なる良い役者にしてくれそうだし。
・薬物犯罪=復帰が当たり前になって来そう。そうなると、薬物やっても暫くおとなしくしていれば復帰出来ると甘い考えで、薬や大麻に簡単に手を出す芸能人が増えるんじゃない?はっきり言って甘いと思うけど。
・なぜ薬物犯は執行猶予なのかも疑問だがあれだけ騒いで一年を待たずに復帰。テレビでは使えないが映画ならの基準はなんなのかこれでは見せしめにならない
・この業界本当に凄い。法に触れた人間が第一線で同じ業界に復帰できるシステム。ナニコレ?一般社会ならまず無理。名が通ったもの勝ち。凄いよ本当にこの業界。考えもの
・本人も芸能会社も、執行猶予期間中の復帰するとなると世論から反対されるのは分かっているはず。
麻薬を使用しても、芸能人は早く復帰できる職業と思われても仕方ないと思います。犯罪は犯罪なのだから、会社も厳しい態度で対応してもらいたかったので残念です。