プロボクシングの名門である大橋ジムの大橋秀行会長ですが、2月27日までにインスタグラムで、元世界3階級制覇王者、八重樫東選手に引退勧告を行ったそうです。

大橋会長のインスタから投稿された文章は、

「八重樫東には引退勧告しました。本人が考えて結論を出すと思います。これからも八重樫東を宜しくお願いします。試合の時タオルを入れるタイミングを逃しましたが、今日タオルを入れました」

という内容でした。

なぜ、このタイミングなのかというと、八重樫選手は25日に37歳の誕生日でした。

そのバースデーとなる25日に、八重樫東後援会の報告会が行われ、そこでマイクを向けられ挨拶に立った大橋会長がインスタに書き込んだような”公開引退勧告”を行ったということです。

まさか自分の誕生日パーティで、会長に引退を勧められるなんて・・・。

目次

八重樫東に引退勧告。コロナの影響か?

大橋会長は、自分の引退勧告の投稿がネットニュースになっているのを知っているそうです。

そこで、こんなコメントをしています。

「はい。知っています。でも、どうですか。今は、新型コロナウイルスへの対策問題で、ジムもボクシング界も大変でそれどころではないでしょう。(現役リングから)去るか、去らないかという人間のことなんかよりも、今やっている人たちのほうが大事でしょう」

まさかのコロナの名前を出していること、何か影響はあるのでしょうか?

実は八重樫選手は、拡大している新型コロナウイルスの影響で、3月16日に後楽園ホールで予定されていた大橋ジムの興行が中止となったことを気にしていたそうです。

さらには、27日に大橋ジムで予定されていた井上尚弥選手との公開スパーリングも中止になったことも気にしていたそうです。

世間がウイルスで苦しんでる状況の中で、自らの進退が注目を浴びていることに困惑していました。

八重樫選手の引退の決断はまだか?

実はまだ引退は確定していないそうです。

ネットでは引退する動きの憶測が強く出回っているため、ほとんどの人が引退するもんだと勘違いしているそうです。

八重樫選手はすでにジムワークを再開しています。現役への想いがなければ、すでに仕事もしてないはずですが、そこの別の意味がありそうです。

八重樫選手は昨年2019年の12月23日に横浜アリーナでモルティ・ムザラネ(37、南アフリカ)に挑戦しました。

試合の序盤は大善戦していましたが、結果的に9回にレフェリーストップ。そしてTKO負けを喫してしまいました。

当時の最年長王座奪取の記録を塗り替えることはできなかったとして、とても残念な試合となりました。

その試合の中で、7回に右ストレートからのワンツースリーのコンビネーションブローを2度もらいさらに、その衝撃で左目に眼窩底骨折を負いました。

現在は傷も治り視力も戻っているそうですが、その怪我の影響で引退を考えていると思っている方が多いそうです。

今ではミット打ちなどの技術練習も交えた本格的なジムワークを再開しています。

しかし、ジムで本格的に練習をしているからといって、イコール再起というわけではないそうです。

引退勧告を受け入れる決意?

八重樫選手本人は、なんとなく引退を受け入れることも考えているそうですが、まだ確定とは言いがたいみたいです。

引退勧告に関しては、

「会長の気持ちはだいたいわかっています。会長の言葉を受けて、僕の結論を会長に伝えて、今後、どうする、こうするについては、会長と一緒に決めることになるでしょう。でも僕としては、ハッキリと、これからどうするんだということを決めてから、会長に話をしにいくつもりでいます。幸い会長からは、いつまでに結論を出しなさい、という期限がなかったので、もう少し考えさせて下さい。いずれにしろ悔いの残るような選択はしません」

とコメントしています。

引退勧告に対する反応

全ての試合が確実な打ち合いで、試合の度に眼を腫らして満身創痍。熱い試合が多くて、この人こそファイターだと思いながら観てました。ありがとうと言いたいです。少し休んで下さい。

「ボロボロになるまでやるつもりはない」と言う激闘王の言葉に、どこか安堵するいちファンの自分がいる。本当にボクシングで楽しませてもらった八重樫選手には賛辞と感謝しかない!答えを出す期間を設けなかった大橋会長の優しさに感銘した。ボクシングをこよなく愛し、突き進んで来た男の花道だから十分時間をかけて答えを出して欲しいと思うし、これからも八重樫選手の動向を暖かく見守って行きたいと思う!^_^

まだ未練があるかもしれないけどやっぱり考えなあかん時かなあ。でも、結構バラエティーとか向いてると思うんですけど。楽しそうやし。良い第二の人生を謳歌して欲しいですね。

どつきあいで、強い選手を選んで対戦しているところ、ダメージがないわけがない。37歳と高齢だし、選手より引退してからの人生の方がはるかに長い事を考えると、取り返しがつかなくならないうちに、引退は妥当じゃないかと思う。本人はまだ続けたいかもしれないが。

ガードを下げて打ち合うスタイルだけに、もう辞めないと取り返しのつかないことになります。本当にお疲れさまでした。これまでの実績の輝きはこれからも変わらず美しいままです。

ボクシングは年齢技で対応できる競技ではないので年齢ともに落ちた能力をカバーできなくなればあとは下り坂のなるが本人がそれに気づくのは負け続けになった時なので遅くなるのが一般的。

打ち合いが多く、積もり積もったダメージがあるはず。年齢も考えると難しいと思います。幸いジムには、有望な選手も入ってきています。素晴らしいチャンピオンを育て上げて欲しいと思います。

良くやったと思うよ 本当に!私の中のベスト試合は井岡戦です。あれは本当にドキドキしたよ!これからの人生 結構長いから これからは体のケアをして欲しい。喫茶店 繁盛させて下さい!

まさに激闘ばかりだった。大好きな選手だけに引退して欲しい。あと一回あと一回で取り返しがつかなくなるスポーツ。周囲の状況に気を配れるところも本当にチャンプらしい。激闘王、胸を張ってリングを降りて下さい。

おすすめの記事