メジャーデビュー以来、多くのフェスに出演し、Mステで地上波デビューするなど多くのファンを獲得してきたKEYTALK。

かつてはyoutubeにてKEYTALK TVのチャンネルを作り知名度を上げたという、現在のユーチューバーより先にネットブランディングに成功していた背景があります。

そんなKEYTALKの特徴は、メンバー1人1人がとても個性的で人気。あだ名がコロコロ変わるなど、ファンからの愛着度は凄まじいです。

目次

KEYTALKメンバーの歴代の呼び名とカラー

寺中友将・ボーカルギター

イメージカラー「赤」

「巨匠」ー偉そうだからという理由で大学時代の先輩に付けられた。

「サコ」ー大学時代についたあだ名。現在でも武正さんがサコと呼んでます。芸人の宮迫さんに似てたかです。

「アーロン寺中」ーワンピースのキャラクターが由来。

「どうせパスタ」ーパスタばかり作るから。過去にレーベルのカフェで彼がレシピ担当したパスタが販売されました。

「損悟空」ー謎

小野武正・ギター

イメージカラー「黄色」

「ペーい」ーコールアンドレスポンスのかけ声が由来。

「ぷーき」ー謎

「カラフルバカ」ー衣装が派手派手なため。

「個性の消しゴム」ー人の個性を奪うor消すから。

首藤義勝・ベースボーカル

イメージカラー「紫」

「おしゃれ番長」ー昔からずっとオシャレだったため。

「鉛筆よしかつ」ー鉛筆を舐める特技を持っていたため。

「文学少年」ー本ばかり読んでいたため(高校の偏差値は61と秀才)。近年は漫画ばかり。

「宇宙人」ー謎

「さやまん」ー狭山市出身のため。

「ジョニー義勝」ー金髪だった時期に外人っぽかったことから。カルフォルニアから来たという細かいキャラ設定があったはずです。某媒体で「留学記」というコーナーがありました。

八木優樹・ドラムと笛

イメージカラー「緑」

「オムスター」ーポケモンが由来。顔がよく似てるため。オムスターの逆襲とKEYTALKのツアータイトルになったこともあります。

「涙の貴公子センチメンタル八木」ー仙台のライブ後に迷子になり、発見された時に泣いてしまったため。

「てか八木」ー彼の口癖に「てか」があるため。

「アルバラーバ八木」ーモンスターダンスの八木の笛パートに登場する歌詞。

「八木三世」ー謎

「はちもく」ー漢字の読み方を変えただけです。

KEYTALKメンバーの人気は対等!

KEYTALKのすごいところは、メンバーの人気がほぼ対等という所です。

ツイッターなどのフォロワー数でいえば、ドラムの八木さんが一番多いですが、他メンバーとは微々たる差です。(ドラムでそれもすごいですけど)

普通のバンドというのはボーカル、もしくはリードギターが一番目立っており、人気なのは一部のメンバーだけというのが一般的。しかしKEYTALKは違います。

やはりユーチューブを活用した売り出し方や、あだ名のイメージ戦略が功をそうしたのかな?と思います。

それでも最近ではユニバーサルに移籍し、巨匠と義勝さんを目立たせようとする試みもあるみたいですが、そこの部分はファン的に複雑です。余計な茶番を除いて演奏に専念するならそれが良い思いますが、今までのバランスを考えると不自然です。

個人的にKEYTALKにはバンド界のSMAP(大げさですみません)を目指して欲しいので、このままメンバー人気が対等なまま上に上り詰めて欲しいなと思います。

ファンも変わらずに対等な声援を各メンバーに送って欲しいなとも思います。

おすすめの記事